あけましておめでとうございます
毎週、世の中の出来事で “これ変ですね” と思われることを掲載して
いましたが、今年は一念発起、北海道に引っ越し、豊かな自然の中で
のんびりと暮らすことにいたしました
第二の人生ではなく第三の人生と考えています
第一が会社勤めで時間の大部分を組織に捧げた生活とすると
第二が自分の興味と関心に従って他人の指図を受けずに定年後の生活を過ごす
そして第三の人生では、世の中の変なことに関心は持ちつつも、一定の距離を置いて
心惑わされずに豊かな自然の中で過ごすことを目指しています
最後の予言を遺言として簡単に述べたいと思います
残念ながらこれからの十年はあまり楽しい時代ではなく、日本が徐々に没落し
世界の中での存在感が薄れてくるとともに過去30年間に手をつけなかった変革が
否応なく押し寄せ、外部環境によって急激な変革を迫られる時代となるでしょう
これまでの主張はこのような事態を予見し、少しでも自分たちの手で変革を主導
できるようにという意図でしたが、変革の担い手の中心であるべき若者も、投票と
いう手段を行使して変革を迫る可能性のある市民も、将来を予見して政策立案すべき
政治家も小さな負担を避けたために、大きな代償を支払うことになるでしょう
遠く北の地から状況を見守りつつ、これまでのようにコメントを続けることに
変わりはありませんが、立ち位置を少し変えて客観的に解説するようにしたいと
思います
荒天準備,世界情勢の激変に惑わされず,しっかりとした心構えを持ちましょう