“明日は何を新しく始めますか?”
これができれば目標管理は間違いなく成功する

そろそろ宴会政治からの脱却を

国会議員の夜の会食が話題になっていますが、二階幹事長によると遊んでいる訳

ではない、いろいろな打ち合わせをしているので単に会食にだけ的を絞った批判は

必ずしも適切ではないと釈明していましたが、真面目な話ならどこかの部屋でも

十分できる筈です

昔から料亭政治と呼ばれ、赤坂界隈の黒塀のある高級料亭が有名でしたが、さすがに

批判もあって無くなったもののやはり高級レストランや銀座の高級クラブが舞台に

なっているようです

料亭からレストランやクラブに「近代化」したのでしょうが、中身は相変わらずの

ようです

「腹芸」「阿吽の呼吸」「フィクサーの介在」が主で「国会論戦」は茶番になって

いるとしたら壮大な田舎芝居を見ているような感じです

そのためか「国会論戦」はとても議論というレベルになく抽象的情緒的で「今後は

しっかりやります」という答弁とそれに対し具体策や論理矛盾を突けない情けない

茶番になっているのは、裏で決まったことを是認しているからでしょう

日本でもトランプが出てきて本当のことをバラしてしまったら同じように熱狂的な

指示があるのかもしれませんし、それはヒットラーが政権を取った時のような背景

と同じことなのかもしれません

先日の森組織委員会会長の発言も会議では意見を言うなと言うことでしょうから

同じ体質だということです

「長い話は迷惑と言っているご本人が1時間の会議の冒頭で40分のご挨拶」程度の

ウィットに富んだ記事を書く記者がいないのは残念、2時間の会議でも1/3

1時間半の会議ならほぼ半分をご本人が話をしているのに、長い話ではないのか?

事実に基づく報道をきちっとした検証と数字で裏付けを取りしかし記事はウィットで

飾りつける、イギリス人ならこの程度のことを書くでしょう

私の現役時代には「意見を言わないなら会議に出るな」と言っていましたが、それは

民主主義の基本は議論を戦わせることでローマ帝国の時代から変わっていないから

です

そのローマでも帝政になって議論がなくなり皇帝礼賛の熱気の中で次第に活力が

失われ、崩壊したのは歴史が示すところです

「ローマは一日にしてならず」されど「崩壊は瞬時」と言うことを肝に命じておくべ

きです